【PR】
住み替えのためにハウスメーカーと設計打ち合わせに入っていきます。そこで、「乾太くんがすごい」と噂を聞いて興味を持ち始めています。乾太くんを入れるということはオール電化を止めて、ガスの引き込みをするということです。
ブログやインスタを見ていても乾太くんを入れてよかった!という記事であふれています。それくらい強力な乾燥力なんですよね。光熱費を抑えながら家事が時短できるなら、、、悩みますね。
乾太くんのCMが魅力的過ぎて人気爆発?
オール電化への最後の抵抗!?でガス式の乾太がインスタなどでバズって注目されていますね。よく売れているようです。
そしてCMもなんかおしゃれで素敵です。このレイアウトにしたい人も多いそうで、もれなく我が家もやってみたい1つです(笑) でも、スペースが・・・・。
今のお家の仕様でも大きな不満はないが…
今の家では浴室乾燥機、乾燥機能付きドラム洗濯機があります。
バルコニーの日当たりもすごくいいので、乾燥機が登場する場面は、1日中雨予報の日、子どもがお漏らしをしてしまって天気が悪い日… 2~3回洗濯機を回して天日干しで乾ききらなかった時に、ドラム式洗濯機で乾燥させる時になります。
なので、家で除湿乾燥機で部屋干しをする、洗濯物はドラム式で全部乾燥させる、という生活スタイルではないんです、今は。
でも、
- 子どもの成長と共に洗濯物が増えていく
- 花粉症が年々ひどくなる
- 子どもに溢れてほしくない(花粉症)
- 子育ての手が少し離れ私が仕事に復帰
- 娘や息子がスポーツとかはじめて汚れものが増える
などなど、考えるとどこでも絶賛されている乾太くんを新築の今のうちに入れる計画をしたほうが良いのでは?! と思いはじめました。
あとからいれるのに大変なものの一つにガスの引き込み。オール電化なら必要ありませんが、ガスコンロ、乾太くんはガスが必要ですね。
オール電化では乾太くんは導入できない!
乾太くんに憧れはあるし入れたいけど光熱費が総額安くなる(たぶん)オール電化を諦めなければいけません。
お家作りをしているアキュラホームの基本仕様はオール電化でエコキュートが給湯器です。もちろんエコジョーズのガス給湯器も選ぶことができます。
深夜電力でお湯を作ってくれるエコキュートもすごく、すごく惹かれるのですが、これから電気代もあがっていくと聞くし、大きなルーフバルコニーを採用するので太陽光パネルを載せることもできない…。
そうなるとガスもあり!?
って思ったりします。
ガスの引き込みの金額は約24万
アキュラホームのオール電化での見積もりには、ガスの引き込み費用が入っていません。
ガスを引き込むと約24万円かかると聞きました。
乾太くんだけのために24万円は高い!!(-_-;)
でも、もともと料理にはIHではなくガス派の私。
コンロをガスにするならオール電化じゃいれられない乾太くんは入れたほうがお得な気がする。
乾太くんをいれたいなら、合わせてコンロをガスにすることにする。
と、ガスコンロ&乾太くんはセットになりますね。
ただガス給湯器を入れるならば、床暖房もガス式温水床暖房がいい気がしてきます。ランニングコストではヒートポンプ式の次にガス式が安いと言われています。
そうすると、ガス引込工事をして料理、床暖、乾太くんの3つをガス!
光熱費は今の家と変わらないか、どうなるかすごく気になるところです!!
ヒートポンプ式と乾太くんはどっちがいい?
乾燥機能付きの洗濯機には、縦型とドラム式の2種類、そしてその中でもヒーター式とヒートポンプ式の2種類があります。
乾燥力があり、電気代が安い洗濯機は、ヒートポンプ式のドラム型洗濯機になります。
でもドラム式洗濯機は約2時間半くらいかかります。時間を掛ければ十分乾かせるのですが、その間に洗濯はできません。
乾太くんの場合は、乾燥している間に別の洗濯もできるので、家事効率が大幅にあがりますよね。
ただ乾太くんの場合は、全自動にはならないので洗濯が終わったら乾燥機に入れなおさないといけないデメリットがあります。
メリット:ヒートポンプ式のドラム洗濯機
- 全自動だから入れ替える必要がない
- 一体型なので部屋がすっきり
- ヒートポンプ式は電気代が安い
メリット:乾太くん
- 5㎏を50分くらいで乾燥できる
- 乾燥している間に他の洗濯機もできる
- 5㎏の衣類で約50分光熱費が約60円
- 仕上がりがふんわり
それぞれメリット・デメリットがありますが、ガンガン洗濯をして乾燥をする場合は乾太くんのスピードはどうしてもドラム式でも勝てませんね。
今後の生活パターンや導入によるメリットについて深く考えた
ガス引き込みで24万円、乾太くん8㎏で約15万円、計39万円かかります。
ガスは給湯器もキッチンのコンロも使えるのでまぁ良いとして、15万円を出す価値があるかですね。
引っ越し先の家も、外に干せる環境、3人の子どももまだ小さいので、ヒートポンプ式ドラム洗濯機の乾燥機能でも問題なさそうです。
問題は、5~10年後です。
長女が中学で部活、次女が小学で何かスポーツ、長男が野球やサッカーを始めたらもう洗濯機フル回転の日々が到来します。
この未来を見据えて投資するかどうか。
また、今はパパの一馬力の家計だけど、2人で働きだしたときに家事する時間が減った時に、夜間でも雨の日でも乾燥ができる乾太くんは重宝しそうです。
とりあえず、予算と相談しながら乾太くんを導入する方向で検討してみたいと思います!
導入の乾燥、使い心地については別の記事にしたいと思っています。
コメントを残す