• メニュー
  • メニュー

【決めてはこれ!】ヤマト住建と一条工務店に迷ったら…

【PR】

高気密高断熱、温かい家などを探していると「ヤマト住建」と「一条工務店」が検討されるHMに入ってくると思います。決めては正直たくさんあると思いますが、営業さんなど変数ではない部分で大きく違うところをご説明します。

ヤマト住建の特徴

ヤマト住建の特徴を挙げてみます。
他のハウスメーカーともちろんかぶるところも多いと思いますが、施主なので細かいところまで書いてみたいと思います。

  • 外張り断熱・基礎断熱・内外W断熱ができる
  • 全館空調Yucacoが選べる
  • 疑似全館空調エアフローが選べる
  • 屋上庭園が得意!(プラスワンリビング)
  • C値保証の商品がある
  • 大手ハウスメーカーよりは安い
  • ローコストメーカーよりは高い
  • 営業も覚えられないくらいエネージュの商品が多すぎる
  • 施主支給は基本NG (小物ならギリギリ)
  • 値引きはないけどキャンペーンがある
  • 住宅展示場への出展が少ない
  • ヤマトン・トントンというゆるキャラがいる
  • どのメーカー・工務店と同じように後悔している人もいる
  • 自由度が高くザ・注文住宅も建てられる

【気になる坪単価】ヤマト住建で建てるのに必要な資金は?

一条工務店の特徴

一条工務店の特徴を挙げてみます。
私は施主ではありませんが、一度は検討して何度か訪問・工場見学もしているので知り得る限りの特徴を列挙してみたいと思います。

  • 全館床暖が標準 (土間意外すべて)
  • 一条ルールがあり間取りの制限が多少ある
  • 外壁はハイドロテクトタイルが特徴的 (一目で一条とわかる)
  • i-smileなどグランセゾンなど商品によってキッチンなどに決まりがある
  • 屋根一体太陽光がすごい
  • 水害対策の家がある
  • 2×4、2×6工法だと前側道路が狭いと施工ができない
  • スペックでみると価格は安め、でも安くはない
  • インスタやTwitterなどのSNS住民が多い (施工数が多い)
  • フィリピンでパーツが製造されて組み立てるプレハブ
  • 住まい体験館に行ったら軽い洗脳にあう、一条のすごさを感じる
  • 仮契約を進めがち
  • 契約しないと率先して間取りを書いてくれない
  • 営業さんもあまり追いかけてこない
  • 営業の成果は建物総額ではなくひたすら件数らしい
  • ジョー君というゆるキャラがいる

関連おすすめ記事 → 【家は性能で選ぶ?】一条工務店の展示場訪問ブログ

ヤマト住建がおすすめな人

ヤマト住建がおすすめな人を列挙してみたいと思います。

  • 間取りは自由に、注文住宅という家を建てたい人
  • 夏涼しい家・冬温かい家を求めている人 (高気密高断熱の家)
  • ZEH、LCCM、G2、G3などの家を建てたい人
  • 全館空調を入れたい人
  • 大手のネームバリューを気にしない人 (どこその会社ってなる)
  • 外張り断熱の家を建てたい人
  • 外壁は基本サイディングで良い人 (塗り壁・ジョリパットなどは不得意)
  • Ua値、C値を気にする人
  • 何が何でも施主支給しない
  • 屋上・ルーフバルコニーを作りたい人

一条工務店がおすすめな人

一条工務店がおすすめな人を列挙してみたいと思います。

  • 夏涼しい家・冬温かい家を求めている人 (高気密高断熱の家)
  • 一条ルールで間取り制約があっても気にしない人
  • 全館床暖が欲しい人
  • キッチンや洗面など住設が選べなくても気にしない人
  • ザ・一条の外観を気にしない人 (ガルバ・サイディングは選べない)
  • ザ・一条の外観に惚れた人
  • 水害が気になる土地に住む人

まとめ:

ヤマト住建と一条工務店の特徴を挙げてみました。

どちらもハイスペックの家が建てられるメーカーです。

個人的には「全館床暖 vs 自由な間取りや住設」の一騎打ちと思っています。冬場にとにかく足元から暖かさを求めたかったら一条工務店一択でしょう。

また、屋上庭園やスキップフロア、好きな間取りを一から作りたい時はヤマト住建一択でしょう。

営業さん、設計士さん、現場監督はどちらのハウスメーカーも同じです。当たりもあれば外れもあります。どのハウスメーカーでも同じですね。

よく話して信頼できる営業さんにまずは出会うことが大事だと思います。特徴とおすすめは参考にしてみてくださいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です