• メニュー
  • メニュー

【断熱性能良し!】アエラホームの展示場訪問ブログ

【PR】

断熱性にこだわりたい我が家は「アエラホーム」が数少ない外張り断熱工法ということを知って展示場へ行ってみました。時間のない中で飛び込みで言ったのでちょっと物足りない訪問でしたが、アエラホームも決めてくれる人に手厚い対応システムでした。

他社ハウスメーカーを検討しないで専任でお願いします、と言われてちょっと困ってしまった話をしたいと思います


数少ない外張り断熱工法のアエラホームが気になる!

8年連続、ハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジーを受賞しているアエラホーム、断熱性能が悪いわけはありませんよね!

ちなみに、ハウス・オブ・ザ・イヤー・エナジーとは

建物の「躯体と設備を一体として捉えた省エネルギー性」の評価を行い、優れた住宅を表彰することで、省エネルギーやCO2削減等へ貢献する住宅の普及と質的向上を促進するものです。

というもので、エコ住宅に与えられる賞になります。

アエラホームはC値、Ua値が優れているハウスメーカーになります。

それもそのはず、ダブル断熱という工法で、エネージュという商品は外張り断熱(キューワンボード)+充填断熱(吹付断熱 フォームライトSL)のW断熱工法となります。工務店ではありますが、中堅どころのハウスメーカーでダブル断熱はあまり見たことがありません。

たぶんですが、このW断熱工法が今の日本での最高の断熱性能になると思います。

家がすっぽりアルミ箔が張られたお家ということで、熱を跳ね返し完全断熱した家!ってなんとなく想像がつきますよね。

アエラホーム 展示場 ブログ HEAT20
https://aerahome.com/

アエラホームではZEHを越えるHEAT20をクリアしたクラージュ ジークラッセという商品があります。ZEHを売りにしているハウスメーカーの一つ上を目指している感じがしますよね。

ダブル断熱、魅力的!!一条工務店を上回って間取りが自由にできる?

と期待したのでありました。


アエラに決めて他社は検討しないという選択をせまられる!

家の仕様にすごく興味をもった我が家にとっては、アエラにはちょっと困ったシステムがありました。

それは、

「一旦、他社は検討ストップしてアエラホームだけで話を進める」

ということでした。

これを承諾することで(紙に書く)、間取りや見積もりなどのお話が進んでいくというスタイルです。

要は、「冷やかし客や相見積もりをするお客はごめんなさい・・・」というシステムです。


んんんん。。。。。こ、これは。。いかがすればよいものか。

私たちは高気密・高断熱の家を希望していたのでアエラホームやヤマト住建、一条工務店に強く興味をもっていたのですが、もともとは建売する土地を土地売りしてもらうということで、早くハウスメーカーを決めて土地の決済を進めていかないといけない条件がありました。

そうなるとたくさんのハウスメーカーを回って、希望の間取りが入り予算がハマってくるハウスメーカーをとにかく早く決めなければいけなかったんです。

アエラホームに決めてもいいけど、いきなりアエラ1本でいっても、ちゃんと対応してくれるか、見積もりが予算に入るのか不安でした。

すぐにアエラホームでできる間取りを書いてもらって見積もりが入らないとさすがに他社を捨ててアエラで行くという決断ができませんでした。。。


行った展示場は相模原展示場

神奈川県の相模原展示場のアエラホームに行ってみました。

神奈川県だとこの相模原展示場しかありません。東京にも2つしかないんですよね。

相模原展示場は、リアル展示場よりはいわゆる住宅展示場規模になります。けれど、ややゴージャス感は劣るのかな、といった感想です。

広いは広いのですが、今どきの内装の最新展示場!という雰囲気ではありませんでした。もちろん吹き抜けがあったりキッチンが大きかったり、パティオのようなデッキがあったり、なかなか普通じゃ建てられないようなお家でした。

けど、ワクワクするようなお家でもなかったかな…というのが10社以上を回っていた私たちの感想でした。
別の記事でも書きましたが、これは住宅展示場だからだよね、、と思ってもワクワクする気持ちってほしいですよね!


アエラホームはメーターモジュールを使う

ほとんどのハウスメーカーは尺モジュールというものを寸法に使い、基準は910㎜(91cm)になります。

アエラホームの場合はメーターモジュールになりますので1000㎜(100cm)。だから、部屋や廊下などが広々とする感じがします。よく車いすなどが出入りしやすいとか聞きますので、ユニバーサル仕様の家には良いのかもしれません。


ハウスメーカー選びをしていたら…

【PR】もしまだなら損してます!
タウンライフ家づくりの無料サービスは使いましたか?

展示場巡りと一緒にしたいのが「タウンライフ家づくり」というサービスを使うことです。


このサービスは、
無料で3社から間取りと見積もりをもらうことができるサービスです。

参加しているハウスメーカーの例になります。

展示場に行かないで大手ハウスメーカーから間取りをもらえるのはめっちゃいいと思います。

あまり本気じゃないと間取りや資金計画まで作ってくれないんですよね…。

展示場巡りも楽しいし、信頼できる営業さんと出会える場でもあるので、
おすすめは展示場巡りをしながら、タウンライフ家づくりでも間取りと見積もりを取る!です!

私たちも展示場巡りで相当な時間を使ってしまいました💦

しっかり話し込むと2時間くらいはかかっちゃんですよね。
最初からたたき台となるものを入手していたら、もう少しHM巡りも効率的にできたかも?と思います。

営業さんも設計士さんも時間を作って対応してくれるので、冷やかしやあんまり真剣に家づくりを考えていない場合の利用は控えましょう!

家を作るのは人ですので施主の真剣度は伝わりますよ!ネットでの見積もりでも展示場での見積もりでも家づくりへの思いを伝えてくださいね。


【PR】タウンライフ家づくりを使ってみる → 公式ページはこちら

間取りで生活が変わります!
プランはできるだけたくさん作って検討しましょう!

間取りってハウスメーカーによってビックリするくらい全然違うものを書いてきます。

間取りを考える人によって玄関が正反対の場所だったりなんてよくあることです。1つや2つだけ見て決めてしまうのはもったいないですよ!!

可能な限り頭を柔らかくして、いろ~~んな間取りを検討してみましょう♪

タウンライフ家づくりを利用すると3社まで無料で間取りを作ってくれます。

土地が無くても希望の家のサイズなどがあれば大丈夫です。もしも間取りが気に入れば、その間取りが入る土地探しができますのでぐっと探しやすくなると思います^^

私たちも展示場巡りで相当な時間を使ってしまいました💦

最初からたたき台となるものを入手していたら、もう少しHM巡りも効率的にできたかも?と思います。

登録すると見込み客になりますのでもちろん営業の連絡があるかもしれません。でも相手もそう簡単に家を買ってくれるとも思っていませんので、丁重にお断りすれば大丈夫ですよ^^

登録は流れにそって3分で終わります!

入力はページに沿って促された通りに入力していけばよいので簡単です。

地域を入力する

家族構成を入力する

家の希望坪数を入力する

部屋数、LDKの大きさを入力

(希望)土地のサイズ

その他、家について希望入力

お客様情報の入力

これで完了です。

基本情報が入力できたら、選択した地域で参加しているハウスメーカーが表示されるので、見積もりと間取りを作ってもらいたい会社を選んで申し込みしましょう。。

提携企業は以下の通りいっぱいありますが、地域や希望によっては数社~数十社になると思います。

この時点では、その会社で建てる、建てないは関係ありませんので、ちょっとでも気になる3社を選んでみましょう。建てたかった会社があれば尚良いですね!

資料サンプルはこんな感じです。

タウンライフ家づくりを利用するとこのような感じで各ハウスメーカー・工務店から回答があります。回答の仕方は会社ごとそれぞれです。(※あくまでサンプルです)

タウンライフ家づくり サンプル
タウンライフ家づくり サンプル

見積書のサンプルです。

本来はローンの手数料や外構費用などいろいろな項目がもっと細かいですが、まだ情報が十分ではない状態なので、建物価格の回答となります。費用感として十分把握できるものになります。

タウンライフ家づくり 見積もりサンプル
タウンライフ家づくり サンプル 見積もり

家づくり計画書のサンプルになります。

希望の家が建つ土地の紹介、間取りや事例のご紹介がまとまった資料になります。

タウンライフ家づくり サンプル 家づくり計画書
タウンライフ家づくり サンプル 家づくり計画書

あくまでサンプルですが、こんな感じのプランや見積もりが無料でゲットできるなんて嬉しいですよね。
お願いしても見積もりも間取りもくれないハウスメーカーもチラホラ散見されますので。。。


【PR】タウンライフ家づくりを使ってみる → 公式ページはこちら

合わせて読みたい

【アップグレード豪華!】タマホームの展示場訪問ブログ
【平均以上の仕様】ヤマダホームズの展示場訪問ブログ
【仕様が物足りない?】アキュラホームの展示場訪問ブログ
【外装内装は一番好き】三井ホームの展示場訪問ブログ
【地熱床暖が売り】ユニバーサルホームの展示場訪問ブログ
【大本命!?】ヤマト住建の展示場訪問ブログ
【伸び盛り!!】アイ工務店の展示場訪問ブログ
【外観・内装はピカイチ】住友不動産の展示場訪問ブログ
【小さいころからの憧れ】ヘーベルハウスの展示場訪問ブログ
【家は性能で選ぶ?】一条工務店の展示場訪問ブログ
【LIXILに強い】アイフルホーム横浜西店(wingpass)展示場訪問ブログ
【規格型&Z空調】桧家住宅の展示場訪問ブログ
【外装内装は一番好き】三井ホームの展示場訪問ブログ
【断熱性能良し!】アエラホームの展示場訪問ブログ
【災害に強い家】レスコハウスの展示場訪問ブログ
【外張ダブル断熱の工務店】カキザワホームズの展示場訪問ブログ
【蔵はいいの?】ミサワホームの展示場訪問ブログ
【ラーメンが頑丈】住友林業の展示場訪問ブログ
【まさかの大穴?】住宅情報館の屋上QUAD VRに決めかけたブログ
【憧れのSE構法】円徳建工訪問ブログ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です